『管理組合の山積み問題を解決する ~押さえていきたい、今トレンドとは~』
NPO法人マンションサポートネットでは11月6日(日)に京都駅駅前キャンパスプラザでマンション管理セミナーを開催します。
昨今の分譲マンションは、高齢化・理事の成り手不足、そして次世代につなげられない管理不全への序章など、今、山積みの問題を抱えています。今回はこれらを取り上げます。
テーマは2つ、①お金にかかわる“今 税金トレンド” ②これからの管理方式のトレンドとは
- 日 時 2022年11月6日(日)(12:00開場)《講演・パネルディスカッション》13:00~17:00
- 場 所 キャンパスプラザ京都(下京区西洞院塩小路下る) 2階 ホール
講演1「マンション管理組合の税務」
~知っておきたい”税金のトレンド” 理事報酬にも税金?~
激変する世界情勢、物価の高騰は家計に大きな負担を強いるだけでなく、管理組合では電気代の値上げなど、管理費収支が圧迫されるのは明白です。そんな経済的な背景を先読みしつつ、まずは税金について学びます。
(1) 管理組合って会社?
(2) 理事に払うお金は何?
(3) もらった理事はどうなるの?
(4) インボイスって?
講 師 | 税理士法人カオス代表 税理士 武地 義治 氏 |
---|
講演2「京都市における分譲マンション管理支援の取組み」
京都市の管理計画認定制度への取り組みと制度開始後の申し込み状況
講 師 | 京都市 都市計画局 住宅室 住宅政策課 課長 関岡孝繕氏 |
---|
講演3「第三者管理方式_これからの管理組合を救う?!」
日本の管理組合の約90%以上が理事会運営方式。これは区分所有者の中から選出された理事による民主的で理想的な方式といえるが、確実に機能させるには次の2つの要件がポイントになります。
①組合員全員が組合運営に主体的に関わり合意形成のプロセスを踏めること
②理事会がマンション管理の専門性をもち、正しい判断とリーダシップを発揮できること
さて、この要件を満たし運営されている管理組合はどれだけあるのだろう。お話します。
講 師 | マンション未来価値研究所 丸山 肇氏 マンション管理士 |
---|
パネルディスカッション 『第三者管理』
~実務者3名に尋ねる管理組合にとっての”必要と必然”~
パネリスト | 柏 勇次 氏 (大和ライフネクスト株式会社 マンション管理士) 佐藤 武 氏 (NPO法人マンションサポートネット理事長 マンション管理士) 牧 泰治 氏(NPO法人マンションサポートネット理事 マンション管理士) |
---|
コーディネータ― | マンション未来価値研究所 丸山 肇 氏 マンション管理士 |
---|
会場展示
出展内容(予定) :マンション保険・インターホン・防犯カメラ・EV充電設備、塗装及び工事材料、玄関ドア、給排水設備、マンション総合保険、第三者管理受託サービス、その他(出展内容は変更になることがあります)